よりよい暮らしを求めて生活に役立つ情報を発信します。
おすすめセカンド冷凍庫~アイリスオーヤマの冷凍庫レビュー~
みなさんのおうちの冷凍庫の中はパンパンになっていませんか?? 家族が増えたりすると、いままで使っていた冷蔵庫では冷凍室が足りなくなることありますよね。 実際我が家も子どもが増えて…
よりよい暮らしを求めて生活に役立つ情報を発信します。
みなさんのおうちの冷凍庫の中はパンパンになっていませんか?? 家族が増えたりすると、いままで使っていた冷蔵庫では冷凍室が足りなくなることありますよね。 実際我が家も子どもが増えて…
象印のオーブンレンジであるEVERINO(エブリノ)のレビューです。 これまで10年使ったオーブンレンジが壊れてしまい買い替えをしました。 いままで使…
本記事は石膏ボードに棚をDIYする方法についてまとめています。 今回使用した物は、ラブリコのナゲシレールブラケットです。 いままで壁に棚をつけたいけど、下地を入れてなかったために…
ふとした事故でキッチンの壁に穴をあけてしまいました。 家を建ててまだ2年経過したくらいなので、本当にショックでパニックで… ふと冷静になってみると、『…
子どもが1歳くらいになってくると、つかまり立ちや歩いたり目が離せなくなってきますね。 特に階段がある家庭だと段差を上がろうとしたり危険な場面に出くわすことも… &nb…
我が家のキッチンはLIXILのリシェルなんですが、食洗機をつけていません。 それが、キッチンの中で1番の後悔ポイントになっています。 みなさんの家庭には食洗機はつい…
公園にいって子どもを遊ばせたくても、たくさんの子どもが集まってしまい、コロナ感染が気になる。 菌の問題など衛生面で気にされる方も多いと思います。 じゃあ、自宅に砂場…
本記事では、スウェーデンハウスの玄関ドアの鍵に後付けでスマートロックを取り付けた内容になっています。 使用した後付けスマートロックはサディオロックです。
我が家は空き家を購入し、解体後、新居を建てています。 空き家についていた塀やフェンスはある程度そのままにしてありました。 しかし、40年以上も前にでき…
我が家は空き家を購入し、解体後、新居を建てています。 空き家についていた塀やフェンスはある程度そのままにしてありました。 しかし、40年以上も前にでき…