スウェーデンハウスで家づくりを行ったことについてまとめています。

病院勤務者のコロナを意識した家づくり~職場から帰宅後ルーティーン~
最近はコロナ対策を意識した家づくりが話題になっていますね。 しかし、私たちが家づくりをしている頃は、まだ感染対策について強く言われていない時だったので、感染対策に徹底した家づくりはできていませ…
スウェーデンハウスで家づくりを行ったことについてまとめています。
最近はコロナ対策を意識した家づくりが話題になっていますね。 しかし、私たちが家づくりをしている頃は、まだ感染対策について強く言われていない時だったので、感染対策に徹底した家づくりはできていませ…
新居に引っ越ししてから初めての冬を迎えています。 家の中はどこ部屋も暖かくて満足しているのですが、今気になっているのが外玄関です。 玄関ポーチの床はタイルになっています。 &nb…
令和2年に新居に引っ越しをして満足のいく生活を送っていたのですが、後悔ポイントを見つけてしまいました。 それは 玄関とリビングが近すぎること 特に、冬になってから、…
暖かい家に住むには、家の断熱性や気密性が重要になります。 他にも日射取得など窓からお日様を家の中に入れることで家を暖かくすることが大事になります。 しかし、私たちの住んでいる地域は北海道の中で…
以前ハウスメーカーとの打ち合わせでカーテンと壁紙を選んできました。 スウェーデンハウスでカーテンと壁紙を選ぶ そして、新居が完成し実際にカーテンがつきました!! 今回、カーテンを中心としたweb内覧会を行い…
私たちが家を建てる際、選んだハウスメーカーはスウェーデンハウスでした。 家づくりを始めた頃、私たちの疑問の1つに 『家ってどれくらいの期間で建つの?』 このような疑問を持っていました。 今回家づくりを始めようと思っている…
本記事では、スウェーデンハウスで家を建てる際、『選んだ外壁サイディング材と屋根材について』まとめています。 *.。..*・°*.。..*・°*.。..*・°* 家を建てる際、間取りや構造に目が行きがちですが、外部仕様(屋…
本記事では、スウェーデンハウスで家を建てた際の『基礎着工から建物が上棟するまで』の期間や流れを画像を添えて説明していきます。 *.。..*・°*.。..*・°*.。..*・°* 私たちはスウェーデンハウスに依頼して家を建…
本記事は上棟打ち合わせに持っていく手土産の内容について書いています。 *.。..*・°*.。..*・°*.。..*・°* 私たち夫婦はスウェーデンハウスに依頼して新築マイホームを建てています。 基礎が出来上がってから、大…
私たちは20代で家を建てることにしました。 そんな私たちの大きな不安は『お金のこと』 家を建てるにしても、いくらまでローンを組んで返済することができるのか? 生活はできるのか?不安でした。 そんなときにこんなツイートを見…