サディオロックでスウェーデンハウスのドアをスマート化

アイキャッチ 暮らしのこと

※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。

 

エゾムース

こんにちは!

エゾムース(@EzoMoose)です

 

本記事では、スウェーデンハウスの玄関ドアの鍵に後付けでスマートロックを取り付けた内容になっています。

 

このような人におすすめ
  • 家の鍵をスマートキーに変えたい方
  • スウェーデンハウスで家を建てた方
  • これから家を建てる・すでに建てた方
  • サディオロックに興味がある方
  • スマートロックを探している方

 

使用した後付けスマートロックはサディオロックです。

スウェーデンハウスの玄関ドアの鍵にスマートキーはない?

ドア

スウェーデンハウスの玄関ドアにはスマートキー(タッチレスキー)タイプのドアはあるのでしょうか??

 

 

私たちが家の間取り・仕様を打ち合わせしている際には、特にスマートキータイプのドアは話に上がりませんでした。

 

なので、勝手にスマートキータイプはないんだろうなぁと思っていました。

 

 

実際我が家の玄関ドアはスマートキーではありません。

 

 

しかし、買い物から帰ってきた際や、子どもを抱っこしながらドアの鍵を開けるのは、かなり大変ですよね。

 

 

そこで、今回は後付けでスマートキー化するアイテム、サディオロックを取り付けました。

SADIOT LOCK(サディオロック)とは?

サディオロック

サディオロックは、スマートフォンで簡単に施錠解錠することができるスマートロックです。

 

賃貸のアパートやスマートキーのドアではないご家庭で取り付けることができる後付けのスマートロックになります。

サディオロックを作るメーカーは1923年設立以来、カギの性能向上に長年携わってきた老舗メーカーです。

日本製であり安心感がありますよね。

 

サディオロックの機能

  • ハンズフリー
    GPS機能を使って自宅玄関前についたら自動で解錠してくれる機能です。
    スマホのアプリを開く必要もないので手ぶらでカギをあけることができます
  • オートロック
    自分で設定した時間が経過すると、自動でカギを閉めるように設定できます。
    (5秒、10秒、15秒、20秒、25秒、30秒、1分、1分30秒~5分30秒まで30秒刻み)しめ忘れ防止機能もついていて、自宅から150m離れた際にスマホに通知がくるように設定できる機能もついています。
  • 合鍵シェア
    カギの開閉できる権限を最大20名まで付与することができます。
  • 履歴確認
    カギの施錠解錠履歴をスマホでみることができます。

 

オートロック機能や外出先での履歴の確認にはサディオロック本体と別に専用のHubが必要になります。
ハブ

サディオロックを買いました

サディオロック

今回、私はサディオロック本体とリモコンキー、hubの3点セットを購入しました。

 

本体の中には

サディオロック

色々なパーツが入っています。

入っている物
  • サディオロック本体
  • スペーサー(3種類)
  • サムターンホルダー(3種類)
  • 両面テープ
  • ネジ(スペーサーと本体をつなげる)
  • 電池(CR123A)

 

私が購入したときは本体カラーが白か黒しかありませんでしたが、現在はグレーが主流のようですね。


 

サディオロックの取り付け方

サディオロック本体をドアに取り付ける方法は両面テープでの固定になります。

 

サディオロック

高さを調整するためにスペーサーを使って合わせていきます

3種類(大・中・小)の高さが入っており、私の家のスウェーデンハウスのドアはの大きさでした。

 

スペーサーが決まったら、本体とスペーサーをネジで固定しておきましょう。

 

 

次にサムターン(鍵の回すところ)ホルダーの大きさを合わせます

サムターンホルダーも3種類(大・中・小)あり、こちらも私はがちょうど良かったです。

サイズの合ったサムターンホルダーを本体に固定します。

 

 

本体とドアを固定する前に、ドアの汚れをふき取っておきましょう

 

 

スペーサーに付属の両面テープを付けて、ドアに取り付けます。

両面テープはけっこう強力なので、サムターンホルダーの位置など気を付けて取り付けましょう!

 

嫁ムース
私たちは失敗したくなかったので、夫婦で慎重に貼りつけました。

ひとりでも問題なく取り付けることはできると思いますよ

 

取り付けたら2分程ドアに押しつけることで両面テープの強度が増すようです。

サディオロック
取り付け上の注意点

 

取り付け位置について、公式ではサムターンの中心部からドア枠まで40mm以上の距離が必要となっています。

サディオロック

 

スウェーデンハウスのドアが全てそうかはわかりませんが…

我が家のドアは、35mm〜40mm程度であり40mm以上とは言えない状況でした。

サディオロック

 

1年以上使用していますが、ドアの開閉時に干渉することはありません。

特に不具合はありませんが、公式的には我が家のドアは適応外になりますので、参考にされる方は自己責任で注意してください。

 

 

また、電池は取り付けた後からでも入れることはできます。

カートリッジになっていて左側から取り出すことができます。

 

エゾムース
我が家の場合は、カートリッジと取り出そうとしたらぶつかって取り出せないので、ドアを軽く開けた状態でないと、カートリッジを取り出すことができないです

操作方法はスマホとリモコンとアップルウォッチ

操作方法はスマートフォンまたは別売りのリモコンで操作できます。

2022年頃からアップルウォッチでも操作できるようになりました。

 

サディオロック

専用のアプリをダウンロードしてサディオロック本体と接続します。

カギのマークをタップすると、カギの開閉をすることができます。

 

オートロック機能やハンズフリー機能があるので、いちいち『スマホを取り出してカギのマークをタップする』手間も設定してしまえば必要ありません。

 

 

このハンズフリー機能は非常に便利です!

 

GPSの設定をすることでドアの近くまでスマホを持って来ると自動でカギをあけてくれます。

嫁ムース
買い物帰りや子どもを抱っこしている時にすごく役立っています。

 

 

 

また、家族でカギを共有することができるので、それぞれがアプリをダウンロードして合鍵設定をすればパートナーや親・子どもなど様々な方にカギの権限を渡すことができます。

 

いつだれがカギの開閉をしたか履歴でみることもできます。

サディオロック

外出先でも履歴を確認したり、オートロック機能を使いたい場合は別売りのHubが必要になります。

サディオロック

これをコンセントにつないでおくだけでオッケーです!

ハブ

私はiphoneについてきたコンセントをつかっています。

 

外出先で使いたい方はHubもあると便利だと思いますよ。

子どもが帰ってきたかどうか確認できるのはいいですよね。

 



ちなみに私はリモコンも購入しています。

リモコン

 

これはボタンを押すだけでカギの開閉ができます。

 

我が家ではインターフォンにこのリモコンを置いておくことで来客が来た時にドアまで行かなくてもカギの開閉ができるようにしています。

サディオロック

セリアで売っているフックを使っています。


 

アップルウォッチでは開閉を操作することができますが、難点に思うところが1つ…

それは、画面を見てドアが開いているのか、閉じているのかわからないことです。

アップルウォッチのサディオロック

開け閉めする分には十分な機能なのですが、今鍵が開いているのかどうかを確認するにはスマホのアプリを開く必要があります。

今後アップデートされることに期待しています。

 

電池交換はカートリッジ式

取り付けでも書いたように、本体からカートリッジを取り外し電池を交換することができるので、本体をまた外して付けてということはしなくて大丈夫です。

電池の残量はアプリを使って確認することができますよ

サディオロック

使用する電池はCR123Aという電池です。

私は初めて使う電池でした。

 

2本でも動きますが、4本入れておいています。

実際取り付けてみた感想

率直に最高です!

 

どうしていままでつけなかったんだろうと疑問に思ってしまうレベルでした。

 

来客が来た場合はインターホンにリモコンキーをかけているので、ボタンひとつで鍵を開けることができますし、外から帰ってきた時はドアに近づくと鍵を自動的に開けてくれるので鍵を取り出す手間は必要ありません。

 

 

オートロック機能もついていますが、私はこれは使っていません。

閉める時はアプリで閉めています。

オートロックにトラウマがあるので使っていないだけです…

 

オートロック機能とハンズフリー機能を使えばアプリも開かず、鍵を取り出すこともなく、玄関の鍵の開閉をすることができますね。

 

スマホだけ持ち歩いていると不具合や充電切れになっていると鍵が開かないので、必ず鍵は持ち歩くようにしましょう!


まとめ

以上、スマートロック(サディオロック)についてでした。

 

いまのところ不備なく使うことができています。

 

アプリを開くとたまに接続が遅い時もあるので、その点がちょっと気になりますね。

 

機能がたくさんあるので、他の機能も色々試していこうと思います。

 

家を建てる時にスマートキーにしなくて後悔している方は、後付けのスマートロックをぜひ検討してみてください。

生活ががらっと変わりますよ。

 

両面テープで固定するので、アパートなど賃貸の方でもスマートロックに換えることができると思います。

 

サイト作成者プロフィール

プロフィール

  • エゾムース
  • スウェーデンハウス(グラン)
  • 4LDKの2階建て
  • 北海道の田舎もん
  • 好きな物:珈琲、競馬、DIY、マラソン、家族

13 件のコメント

  • こんにちは!スウェーデンハウスに住んでいて、スマートキー後付けを検討しています。検索していたらこちらのブログに出会いました!
    サディオロックのホームページに行って取付診断をしたら、最初の【サムターンの形状は適していますか?】のところでひっかかりました…主様のドアのサムターンも楕円形でしょうか?それでも取り付けられましたか?
    もしわかりましたら教えていただけるとありがたいです。

    • コメントありがとうございます。
      我が家のサムターンの形状は楕円形でおそらく同じ形なのではないかと思います。
      使用していて、今のところ問題はありませんが、完全にピッタリ合っているわけではないため、若干の遊びがあります。
      鍵の開閉には差し支えないため、我が家では、そのまま使用している状況です。
      ご参考になれば、幸いです。

      • ご返信ありがとうございます!
        大変参考になりました。

        サディオロックではサムターンの中心からドアの端まで「40mm以上」となっていますが、
        主様のドアではどれくらいでしたか?

        我が家のドアでは39mm〜40mmといった感じで、かなり微妙です…

        追加で質問してしまい申し訳ありません。
        もしわかりましたら教えてください!

        • 我が家もドアもサムターン中心から約40mm程度です。取り付けは問題なくできており、ドアの開閉も今のところ問題ありませんよ。

          • 再度のご返信、ありがとうございます!
            貴重な情報をありがとうございました。
            参考に検討しようと思います。

  • こんにちは。小学生の子どもが鍵のかけ忘れが多く玄関ドアにサディオロックの取り付けを検討しております。
    スマートキーの取り付けは半ば諦めていたところ、こちらのブログを拝見した次第です。
    鍵のメーカーがASSAという海外製のもののようなのですが、同じメーカーでしょうか?
    また、我が家の鍵はサムターンの周り方が独特で、実質90度ほどで鍵の開け閉めはできるのですが、鍵の開錠とは関係ないあそびの部分が多く360度くらい回るような仕組みなのですが、ezo_moose様のお宅はどの様な仕組みでしょうか?
    お返事ぜひおまちしております。

    • はまむろ様コメントありがとうございます。

      おそらく鍵メーカーは別の物だと思います。
      我が家のサムターンは縦→横へ90°で開閉されるような形となっています。
      サディオロックの動きも90°の動きしかできないため、サムターンがその動きで開閉できない場合は取り付けは難しいかと思います。
      鍵の遊びの影響をサディオロックがどの程度受けるかは正直分からないため、販売元に確認してみるのが良いかと思います。
      参考にしていただけると幸いです。

      • エゾムース様
        ご丁寧にコメントいただきありがとうございます。
        お手数ですが、取り付けられている鍵のメーカーをお教え頂くことは可能でしょうか?
        そもそも鍵自体を交換して、さらにスマートキー化することも検討してみたいと思っております。

  • すみません、うちのスウェーデンハウスのドアは鍵が2つあるのですが、ezo_mooseさんの家の玄関ドアは鍵が一つしかないのでしょうか?

    うちは鍵が二つなので2個買わないとだめでしょうね

    • ゆっきーさん、コメントありがとうございます。
      我が家も鍵は2つあります。
      ただし、普段鍵をかける時は1つだけなことが多いため、サディオロックは1つしかつけていません。

      もう1つの鍵をかける時は、手動でかけています。

  • スウェーデンハウスで後付けでスマートロックを使用できるのか検討していまして、エムゾース様のブログに辿り着きました。
    switchbotで検討していたのですが、サディオロックというものがあるのは初めて知りました。
    大変貴重な情報をありがとうございます!

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です