注文住宅でコンセントの位置について考える

コンセントの位置 家づくり【契約後】

※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。

 

こんにちは!エゾムースです♪

注文住宅で家を建てる際、間取りを決めていきますが、その中で生活に直結する問題があります。
それは、コンセントの位置です。

家が建ってしまうとコンセントの位置を変えることは、なかなかできませんが、「住む前にどこにコンセントが必要か」って考えることは、正直難しいです。

今回、コンセントの位置を決めるポイントとして3つ紹介します。

  1. 家具を配置する
  2. 生活をイメージする
  3. 掃除機でコンセント位置を考える

 

コンセントの種類は豊富

コンセントの種類を非常に豊富です。

一般的なコンセント

コンセント

床埋め込み型のコンセント

埋め込みコンセント 埋め込みコンセント

屋外コンセント

屋外コンセント

 

コンセント位置を決めるポイント

家具を配置してみる

間取りだけを見ていると、コンセントの位置を決めることが非常に難しいです。

実際に家具を落とし込んでみると、コンセントの位置をイメージしやすくなります。

特にキッチン周りは重要です。
キッチン家電が集中する背面収納はコンセント位置が重要になります。

家具は元々使用している家具を使用するのか、新しく購入するのか、どちらにしてもサイズを確認しておきましょう。

冷蔵庫や家電収納の大きさから、コンセントの位置や高さ・数を決めましょう。

生活をイメージする

新居での生活をイメージしましょう。

リビングでホットプレートは使いますか?
携帯電話の充電はどこでしますか?

コンセントから配線が伸びすぎるのは、足を引っ掛けるかもしれませんし、できるだけ避けたいです。

掃除機からコンセント位置を考える

掃除機をどのように使うかで、コンセントの位置を決める手がかりになります。

キャニスター型を使う場合、何度もコンセントを抜き直したり、部屋の隅まで掃除機が届かないことがないようにコンセントを配置する必要があります。
キャニスター型では、特に階段で掃除機を使う場合、階段にコンセントがあると掃除がしやすいでしょう。

スティックタイプの掃除機では、充電するスペースが必要になります。階段下収納や納戸の中にコンセントを配置する必要があります。

ロボット掃除機の場合もスティック型と同様に充電するスペースが必要です。
最近は充電する場所をルンバ基地と呼んだりしています。
基地をどこに設置するかによってコンセントの位置が変わってきます。

我が家の間取りからコンセントを考える

リビング

リビングの間取りです。
リビング電気図

下のほうにテレビがついて、その左側にはエアコンがつく予定になっています。
コンセントの位置は配置する場所もありますが、高さが重要だと感じました!

テレビの横はピーリング(腰の高さまでパイン材を張る仕様)をしているので、ピーリングのところにコンセントを付けると見た目が良くないだろうということでコンセントはつけていません。

実際に生活してみないと、わからない部分がありますが、生活をイメージしてコンセントの配置を考えました。

「掃除機をかけるなら、どこのコンセントから使って、どこまでかけることができるか?」あまりコンセントの抜き差しは掃除中にしたくないですよね。

私たちは1階で使用する掃除機はキャニスター型なので、コンセント位置が重要になってきます。
2階はスティックタイプの掃除機なので収納場所と充電ポイントが今度は必要なんですけどね。

「センターテーブルでホットプレートを使うときはどこのコンセントから使うか」という点も我が家では重要な問題でした。← 我が家はホットプレートを多用するので(笑)

最近は床に埋め込むコンセントというのも、ハウスメーカーによっては採用しているようですが、私たちは、今回それは採用しませんでした。

2階のファミリールーム

ファミリールーム電気図

窓に向かうようにスタディコーナーを作成してもらっています。
パソコンなども、ここでやりたいので、コンセントは左右につけてもらっています!
なので、手元の高さにコンセントを設置してあります。

足元にも一か所コンセントを用意してあります。

横の収納にはスティックタイプの掃除機とプリンターを置きたいと考えているので、収納の中にもコンセントがついています。

スウェーデンハウスの場合

スウェーデンハウスでは、コンセントの量はいくつでも取り付けていいようです。

ただし、高容量のコンセント(ex:オーブンや電気ケトルなど家電系)は、コンセント増やす場合追加で料金がかかってしまうようです。
普通のコンセントはどれだけ取り付けても料金は変わらないようです。

コンセントは屋外に取り付けることもできます。私たちは正面にコンセントを付けてもらいました。
イルミネーションやDIY、バーベキューなど行う場合、外にコンセントがあると何かと便利です!

まとめ

いかがでしたか??

間取りからコンセントの位置を決めていくのは、けっこう難しいですよね。

より生活したことをイメージして、「ここにはこの家電があるから」「プリンターをここに置くから」など、配置する物によってコンセントの位置・高さを決めていくと、実際に建った際に後悔しないと思います。

☝我が家の間取りについてまとめていますので、ご参考にしてください。

*******************

インスタグラムではマイホーム計画について載せています。

ツイッターでもブログの記事紹介や家づくりについてつぶやいています♪

よかったらフォローやコメントよろしくお願いします(^^)

 

サイト作成者プロフィール

プロフィール

  • エゾムース
  • スウェーデンハウス(グラン)
  • 4LDKの2階建て
  • 北海道の田舎もん
  • 好きな物:珈琲、競馬、DIY、マラソン、家族