【外構DIY】ヘイヌレールを使ってブロック塀を漆喰施行してみた
我が家は空き家を購入し、解体後、新居を建てています。 空き家についていた塀やフェンスはある程度そのままにしてありました。 しかし、40年以上も前にでき…
我が家は空き家を購入し、解体後、新居を建てています。 空き家についていた塀やフェンスはある程度そのままにしてありました。 しかし、40年以上も前にでき…
我が家は空き家を購入し、解体後、新居を建てています。 空き家についていた塀やフェンスはある程度そのままにしてありました。 しかし、40年以上も前にでき…
私たち夫婦はスウェーデンハウスで家を建てました。 どのようなおうちになったのか、web上で内覧会をしようと思います! 完成…
新居に引っ越して数ヶ月 この数ヶ月で感じた後悔ポイントシリーズです。 今回はお風呂について! 我が家のお風呂はLIXILのアライズ(1坪…
家を建てる際に、見積もり書をいただきますが、施工業者によってどこまで詳細に記載されているか異なるようですね。 そこで今回は、スウェーデンハウスの見積もり書について、まとめています…
本記事では、我が家のキッチン(LIXILのリシェル)を使ってみて、使いやすいポイントやつけて良かったオプションなど、良かったポイントについてまとめています。 キッチ…
私の家では、料理は嫁ムースがしてくれることが多いですが、片付けや食器洗い・掃除は私が担当していて、夫婦どちらもキッチンに立ちます。 今回、キッチンを使っていて夫婦で感じた後悔ポイントについてま…
最近はコロナ禍の影響で換気についての話題が増えてきました。 私の職場は病院なんですが、デスクワークを行うスペースは窓フルオープン+扇風機で常に換気を強いられています。 普段の仕事…
最近はコロナ対策を意識した家づくりが話題になっていますね。 しかし、私たちが家づくりをしている頃は、まだ感染対策について強く言われていない時だったので、感染対策に徹底した家づくりはできていませ…
新居に引っ越ししてから初めての冬を迎えています。 家の中はどこ部屋も暖かくて満足しているのですが、今気になっているのが外玄関です。 玄関ポーチの床はタイルになっています。 &nb…