私たち夫婦はスウェーデンハウスで家を建てました。
どのようなおうちになったのか、web上で内覧会をしようと思います!
完成見学会の依頼もありますが、コロナ禍であり、子どもが小さいことや、仕事の都合上、大変申し訳ないのですがお断りしています。
そこで、web上で内覧会を行おうと思い、記事にまとめています。
- これから家を建てようと計画中の方
- スウェーデンハウスに興味のある方
少しでもみなさんの家づくりの参考になれば嬉しいです(^_^)
目次
外観について
スウェーデンハウスの家は、大きく分けて4種類家のタイプがありました。
|
我が家はGran(グラン)です。
THEスウェーデンハウスという家の形はおそらくAlm(アルム)だと思います。
家の外壁や屋根材については下記の記事にまとめてあります。
玄関について
スウェーデンハウスの玄関ドア
玄関は木製のドアになります。
これはスウェーデンハウスオリジナルらしいです。
ドアの種類も数種類から選べて私たちの家はチークドア(茶色く木目の目立つデザイン)にしました。
ドアにガラスも入ってくるので、家の中にいても日が入って明るいですよ!
玄関ポーチライト
玄関のライトはオーデリックのライトをつけています。
夜間帯は自動センサーライトになっていて、防犯対策にもなりますね。
パッと点灯するのではなく、ふんわり点灯します。
玄関ポスト
玄関先にはポストを設置しています。
ポストはボビポスト(ボルドー)にしました。
ポストの設置に関しては自分たちでDIYしています。
説明書通りではない方法で簡便に設置できたと思っています。
ポストの設置方法は下記の記事を参照してください。
他にもお気に入りポイントとして、床暖房を家の中の玄関にのみつけています。
またシューズクローゼットやハンガーパイプのDIYなど、玄関については下記のweb内覧会記事にもまとめています。
リビングについて
我が家のリビングや17.5畳です。
決して広いわけではありません。
子どももいるので、ベビーサークルやバウンサーなど生活感むき出しになっています(笑)
約4畳程度の和室が横につながっているため、リビングが広く感じます。
ダイニングテーブルがない
我が家の特徴として、ダイニングテーブルを置いていません。
リビングテーブルで食事をしています。
その分、狭いリビングでも大きいリビングテーブルを置くことができています。
間取りを考える際、ダイニングスペースを確保することを当たり前のように考えていましたが、固定概念かもしれませんね。
いまは、ダイニングテーブルを置いていなくても、あとから足すことはできますのでライフスタイルに合わせた間取り・家具選びをしました。
他にも、壁掛けテレビをDIYしたり、時計を両面時計にしています。
両面時計を選ぶ際もかなり悩みましたが、人気どころであるダルトンをやめ、『エルアンドシー』の両面時計にしています。
結果、大満足のいく商品でサイズ感が我が家には合っていたんだと思います。
我が家のリビングに関してweb内覧会記事を下記の記事にまとめています。
キッチンについて
LIXILのリシェル
キッチンはLIXILリシェルを採用しています。
生活している中で、食洗機をつけていないことが後悔ポイントになっています。
I型キッチンで、コンロの前には壁をつけています。
そこに貼っているキッチンのタイルがお気に入りです。
また窓をつけているので、日が入ってきて夜以外は電気をつけなくも十分な明るさを確保できています。
パントリーをつけています
キッチンの収納は背面に大きなカップボード置いていませんし、上に吊戸棚もつけていません。
上記のものは圧迫感があって好きではありませんでした。
それを補う分として、パントリーを作っています。
広さは約1.2畳ほどですがかなりの収納力があって、パントリーは本当に作ってよかったと思っています。
洗面・脱衣室(ランドリールーム)について
ランドリールーム兼脱衣所になっています。
洗面台はLIXILのルミシスです。
横幅を少し長くしています。
洗面台にはタイルを貼っています。
洗面台の位置と数
手を洗う洗面台が玄関から遠い位置にあるので、玄関近くに1箇所置いていてもよかったと思っています。
最近はコロナ禍で家に入ってすぐに手指消毒できるようにする家が増えてきているようですね。
また、子どもが外で遊んで家に入ってすぐ手を洗えるのも良いですよね。
我が家の洗面台の横に勝手口がついているので、子どもが服や手を汚しても、そこから入って手を洗ったり、そのままお風呂に入れるので、勝手口をつけて良かったと思っています。
ランドリールームと脱衣所を分ける
また、脱衣所とランドリールームを分けることができたら、もっとよかったと思います。
誰かがお風呂に入っているときでも、洗濯をすることができるので、限られたスペースの中でもっと工夫すればよかったかな〜と思っています。
洗濯物を干すスペースには『ほしひめさま』をつけています。
生活感が…笑
ただ、干せるスペースが足りなく感じるので、もう1箇所物干しスペースを別の部屋でもつけておけばよかったと思います。
階段について
階段には色々な種類がありますよね。
- ストレート
- L字
- U字
- らせん階段 など…
我が家の階段はU字階段になっています。
スウェーデンハウスの階段は、手摺りなど階段の仕様を3種類くらいの中から選ぶことができました。
階段下のスペースは収納になっています。
掃除機や普段使わない加湿器・除湿機など収納しています。
他にも普段使うアウターやカバンも収納しています。
階段下収納は玄関前にあるので、出かける時に使う物を収納しておくと非常に便利でした。
あとは、防災バックも階段下収納に片付けています。
トイレについて
トイレは1階と2階に1箇所ずつつけています。
- LIXILベーシアハーモJタイプ(タンクレスタイプ):1階
- LIXILベーシアシャワートイレ(タンクありタイプ):2階
1階のトイレは階段下にあるため、天井が斜めになっていること、ちょいと狭いことが特徴です。
アクセントクロスを1箇所使っています。
1階のトイレは照明をペンダントライトにしていて、お気に入りのペンダントライトです。
子ども部屋について
我が家は2部屋子ども部屋を用意してあります。
それぞれの広さは4.4畳と4.3畳となっています。
まだ子どもも小さいので、実際に使われておらず空き部屋状態です。
両親が遊びに来た際はここの部屋で寝てもらっています。
収納は1か所ついていて、子どもの服や泊りに来た際の布団類を収納しています。
スタディスペースについて
2階にスタディスペースを設けています。
広さは3.7畳程度でしょうか。
カウンターを造作でつけてもらっています。
我が家で唯一の造作カウンターです。
横には収納もつけていて、プリンターを収納しているので、カウンターでパソコン作業などしていても、横にプリンターがあるのはすごく便利です。
しかし、最近はスマホでプリントすることが増えてきたので、パソコンからプリンターを接続する機会は少ないかもしれません。
まとめ
以上、我が家のweb内覧会でした。
今回は家の中や外観など見た目について記事にしていましたが、スウェーデンハウスは家の構造など中身の部分もしっかりしています。
特に気密性や断熱性が高い住宅メーカーであるので、こちらの記事も参考にしてみてください。
少しでもみなさんの家づくりの参考になれば嬉しいです!
こんにちは
エゾムース(@EzoMoose)です