【家が建つまで122日】我が家が建つまでの工程を公開!

アイキャッチ スウェーデンハウスで家づくり

※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。

エゾムース
こんにちは!
エゾムース(@EzoMoose)です♪

私たちが家を建てる際、選んだハウスメーカーはスウェーデンハウスでした。

家づくりを始めた頃、私たちの疑問の1つに

家ってどれくらいの期間で建つの?

このような疑問を持っていました。

今回家づくりを始めようと思っている方(同じような疑問を持っている方)に向けて我が家が着工してから建つまでの流れを記事にまとめました。

基礎着工

基礎工事

 

基礎工事

土地の地盤調査が終わってから、まず基礎工事が始まりました。

天候にも左右されますが、養生の期間も入れて20日ほどかかりました。

基礎工事から上棟までの期間について、細かい写真を交えた記事も書いていますので、ご参考にしてください。

大工工事

建方開始

 

建て方開始

大工さんが入ることを建方と言うようですね。

まず床から作っていき、壁を組み立てていきます。

家の建て方によって工事の進む速さも変わってくるようで、我が家はパネル構法だったため1日の内に壁がドンドン出来上がっていきました

基礎が完成してから、建て方開始するまで、15日ほど期間が空いています。
(大工さんのスケジュールの都合で)

上棟

 

上棟

あっという間に2階ができて屋根がついていました。

建て方開始してから上棟するまでの期間は約6でした。

エゾムース
『こんな早いのか!』というのが率直な感想ですね!!

基礎工事から上棟までかかった日数はだいたい41日くらいでしょうか

上棟してから、上棟式は行っていません

そのかわりにハウスメーカーの方と上棟打ち合わせを行いました。その内容についても記事にしていますので、ご参照ください。

内部木工工事

 

内部工事

上棟が終わったら大工さんが家の内部をどんどん作っていきました。

下記に記載している外部工事と重なる時もありましたが、31日ほどで木完(大工工事が完了)しました。

外部工事

 

外壁工事

外壁の工事は8ほどで終わっていました。

我が家はサイディングで外壁をつけてもらいました。

使用したサイディングや屋根材について記事にまとめていますので、ご参照してください。

クロス工事

 

クロス工事

クロスを貼る前のパテ埋め作業も丁寧に行ってくれました。

クロス工事は6日ほどで終了しました。

タイル工事

 

玄関タイル

玄関タイルなど左官屋さんが行っており6日ほどで終了しました。ちょうど暑くなってきた時期だったので、大変そうでした。

仕上げ工事

電気・照明

電気工事

電気屋さんは内部工事をしている時から時折作業をしていたのですが、最終的にコンセントを取り付けたりしてくれました。

家の中の照明や外の外灯を取り付けてくれていました。

暖房・ガス

暖房

パネルヒーターの設置やエコジョーズの設置を行っていました。

外にガスボンベを置かないといけないため、ボンベ庫とボンベが設置してありました。

美装

家の中をきれいに清掃してくれます。

カーテン・畳

最後にカーテンと畳が搬入・取り付けされました。

カーテン畳

工事の途中で傷がついてしまった部分などあり、そこの補修などが途中で入りましたが、竣工や引き渡しまでの予定日は変わりませんでした。

補修する箇所によって引き渡し後に修繕作業入るところもありました。

 

最終的に家が建つまでの期間は122日でした!!

だいたいの期間なので参考程度にみてみてください

家の工事が進んでいる間に、工事とは別に打ち合わせがありました。

  • 火災保険の内容を決めたり
  • 銀行さんとローン契約があったり
  • 外構の話をしたり

と打ち合わせが行われていました。

引き渡し日には、ガス屋さんの立ち会いとリクシルの担当から設備の説明を受けて引き渡しとなりました。

 

家が建つのがあっという間だったのに、引っ越し準備がなかなか進まなくて大変だったので、引っ越し作業は計画的に進めた方がいいですよ笑

 

引き渡し後の家の雰囲気はweb内覧会にまとめています。
よかったら見ていってください。

腰壁

スウェーデンハウスでweb内覧会

サイト作成者プロフィール

プロフィール

  • エゾムース
  • スウェーデンハウス(グラン)
  • 4LDKの2階建て
  • 北海道の田舎もん
  • 好きな物:珈琲、競馬、DIY、マラソン、家族